発酵と手仕事とお体のケアと

忙しい毎日でも、ちゃんと整う。
つくる・食べる・癒す、すべてに「発酵」のやさしさを。

💬 このミセ、こんなん。

店名:

カモスカエル 🐸

提供内容:

発酵もん教室、季節の手仕事、足つぼ(ダグダカイ)

活動場所:

八尾市(自宅教室・マルシェ出店・出張講座あり)

資格:

上級麹士/薬膳麹士

主なレッスン内容:

味噌づくり、糠床、甘酒キムチ、発酵調味料、季節の手仕事など

インスタ:

👋 こんなヒト、おいで。

😊忙しくても体にやさしいごはんを作りたい

😊発酵の知恵を日常に取り入れたい

😊お味噌や甘酒を手づくりしてみたい

😊足つぼやマッサージで整いたい

😊子どもと一緒に発酵体験してみたい

上級麹士・薬膳麹士の資格を持つ店主が、自宅で発酵食品の教室とマッサージケアを行っています。
味噌や甘酒キムチ、発酵調味料などを通して「時短でおいしく、体にやさしい食事」のアイデアを届けています。
最近では、フィリピン発祥の「ダグダカイ(棒を使った足つぼ)」も習得し、施術にも幅を広げています。

😊 このヒト、こんなん。

上級麹士・薬膳麹士の「カモスカエル」さんに聞きました。

発酵もん

✨おいしく整える暮らし

──カモスカエルでは、どんなことが学べますか?
「味噌や甘酒を使ったキムチ、発酵調味料など、毎日使える“発酵もん”を伝えています。
かんたんで、体にもやさしくて、続けやすい。そんな知恵を届けたいんです」

──施術もされているとか?
「はい、マッサージや足つぼ“ダグダカイ”も取り入れています。
食と癒しの両面から、自分を整えるきっかけになれたら嬉しいです」

──発酵って、難しくないですか?
「いえいえ!誰でもできます。一緒に“おいしく整える暮らし”、始めてみませんか?」

味噌

🌱始まりのストーリー

子育てや忙しい日常の中で、体にやさしいごはんがどれだけ力になるかを実感した店主。

「発酵って難しそう」をくつがえす“かんたんで、おいしくて、続けられる”発酵調味料のレッスンを通して、 同じように忙しいお母さんたちを応援したい。

そこに「整えるケア」としてマッサージを組み合わせ、内からも外からも整う教室をつくりました。

足マッサージ

✨ 「夢は、まだ途中。」

これからは、自宅だけでなく、地域のイベントや出張講座を通じて、
もっと多くの人に発酵の魅力を伝えていきたいと思っています。

特に、小さなお子さんを育てるお母さんたちに、時短で栄養がとれる発酵ごはんを知ってほしい。

そして、がんばりすぎている心と体に、マッサージや足つぼの癒しを届けたい。

食とケアの両面から「整う」暮らしを広げていけるよう、これからも丁寧に伝えていきます。

👤 ちょっとだけ、自己紹介。

sleepプロフィール画像

発酵もんと季節の手仕事とお体のケア

カモスカエルです。
大阪府の自宅で発酵もん教室とマッサージをしております
上級麹士、薬膳麹士でありますのでレッスンでは出来立ての麹をご用意致します
お味噌やめんどくさくない糠床、甘酒で作るキムチや発酵調味料、季節の手仕事を 伝えております


大阪在住の上級麹士・薬膳麹士。発酵食品教室と体のケアを組み合わせたサロン「カモスカエル」を運営。

家族の健康を願う毎日の中から、味噌や甘酒、ぬか床、発酵キムチなど“暮らしに根ざす発酵”を提案中。

現在は足つぼ施術「ダグダカイ」も習得し、講座・マルシェ・施術イベントなどへ展開予定。

\ このお店、ちょっと気になったあなたへ /

まずはLINEで500円クーポンをGETして、
マルシェで直接お話してみませんか?

応援の一歩は、「知ること」から始まります✨

LINEでクーポンをGET

500円クーポン