😊 このヒト、こんなん。
セラピストの「Sleep」さんに聞きました。

✨心地よい眠りに包まれて
元々は自分自身が“がんばりすぎ”で体を壊した経験から、
体の仕組みやケアの大切さに目覚めたのが、はじまりでした。
Sleepという名前には、
「心地よい眠りに包まれるような場所にしたい」
という想いが込められています。
ひとりでも多くの方が、
“本来の自分”に戻れるきっかけになりますように。

🌱始まりのストーリー
もともと自分自身が、仕事や日常の疲れに押しつぶされそうになったことがきっかけでした。
「誰かに話を聞いてほしい」「少しのあいだ、何も考えずに休みたい」
そんな想いを抱えたまま、なかなか頼れずにいた日々。
だからこそ思うのです。
“この場所だけは、肩の力を抜いて過ごしてほしい” と。
心と体の声にそっと寄り添いながら、
眠るようにほぐれていく――
そんな時間を届けたくて、Sleepを始めました。

✨ ちいさな避難所
“癒す”ということは、特別な誰かのためだけじゃない。
家事や育児、仕事に追われる毎日のなかで、
がんばるすべての人に必要な時間だと信じています。
Sleepが、心と体の“ちいさな避難所”になれたら。
忙しさのすき間に、深呼吸できる場所として寄り添えたら。
そんな想いを胸に、ひとつずつできることを広げています。
これからは、訪れた方が「また来たい」と思えるような
あたたかい輪が少しずつ広がっていくことが、私の夢。
いつか、癒しのきっかけを届けられる人が、
このサロンを通じて増えていきますように。